メディア掲載、出演
不動産相談サービス

90分の面談で「やるべきこと」が明確になります
コンサルティングというと顧問契約中心で敷居が高く感じるかもしれません。
しかも多くのオーナーとは、私のリソースに限りがあり顧問契約もできません。
ただし多くの方は「なにをやったらいいのか?」がわかっていません。
そして相談された方の大半はこの90分の相談で「何をやるかが分かって、それを実行するだけ」という状態になります。
賃貸経営は事業であり経営なので、しっかりと知識を持って判断できるようになっていただきたいのです。
そのためのサポートは惜しみません。
満室でしっかりと経営されている方は、ご自身で何をやるかがわかっています。
きちんとわかったうえで、それを実際にコツコツとやっているだけです。
できていない方は、何をしなければならないかがわからない、知識がまだ足りてないという方が多いです。
そこはしっかりと学ばなければ、いつまでたっても誰かにお願いし続けることにしかなりません。
多くのご相談でオーナーの悩みや事例を数多く知っています。
このような実績から得た知識や経験からアドバイスを行うのが「不動産相談サービス」です。
あなたもセミナーに通い、多くの書籍を読み、また多くの先輩大家さんから学べば、同じような知識を得られるようになるかもしれません。
しかし、それではあなたが目標とする時期までに成果が出るかわかりません。
今すぐに止血しなければ大変な事になる人もいるかもしれません。
私がご提供できるサポートは多岐にわたります。
しかし今のあなたに「なに」が必要かはわかりません。
90分という短い時間ですが、少なても「なにをやったらいいのか?」がわからないから
「何をやるかは分かって、それを実行するだけ」という状態になります。
それが「不動産相談サービス」です。
相談はこのようにすすみます。
はじめの20分ほどはあなたの今の賃貸経営状況や、ご相談の内容をご説明して頂きます。
その都度私がご質問させて頂き、情報を整理していきます。
それだけでもあなたは「なにが問題なのか」が明確になって来ます。
そして残りの時間で「なにをするべきか?」「どのような手順ですすめるべきか?」
「解決方法は?」「誰に依頼したほうがいいのか?」など具体的に解決の方向性をお話します。
「賃貸業者の◯◯さんに会ってきて下さい」
「管理会社に〇〇の依頼をして下さい」
「〇〇銀行に事業計画を作成して相談して下さい」
「具体的に〇〇を作成して見積を取って下さい」
「〇〇に工事を依頼して下さい」
「〇〇のサポートができます」
「これはおかしいから、同席します」
「建物診断が必要」
「〇〇先生に一緒に行きましょう」
あなたが、様々な方に相談したり、調べたりして答えが見つからずにいたものを
たった90分私に相談したほうが、時間もお金もかからず不毛なこともする必要はありません。
私も事業で困った際にはこう言った相談を受けています。
それは「タイムイズマネー」だからです。
「時間=お金」 なのです。
「不動産相談サービス」の内容
- 相続対策が必要なのか?必要であれば具体的にどうしたら良いのか?
- 所有不動産について売ったほうがいいか?
- 管理会社の管理に不満がある?思うように動いてくれない。
- リフォームについてどこまでいくらかけたらいいのか相談したい?
-
建替え?リフォーム?どちらがいい?
-
大規模修繕を効果的に行いたい
-
新築業者からの提案が本当にいいのか分からない?
-
不良入居者に困っている
-
収益物件を購入して行きたいがどうしたらいいのか?
などなど賃貸経営に関することならなんでもお聞き下さい。
ご相談内容によっては具体的にサポートできる事もありますし、そこ分野のプロや専門家に繋ぐこともできます。
また顧問契約などの長期契約をお考えの方は、必ずこの「不動産相談サービス」をお受け下さい。
場所
- 通常は弊社(オーナーズビジョン)にて行います。
- また、スカイプでのご相談も可能です。しかしスカイプでのご相談では画面共有機能を使いますので、使いこなせない方はご遠慮いただき弊社での相談をお願いします。
- あなたの物件や自宅・オフィスには30,000円+交通費にてお伺いします。
日時
-
月曜日から土曜日
-
10:00~19:00の90分間
※土曜日は講習や北海道大家塾の開催などで埋まっている日が多いです。
料金について(初回のみ無料)
ご来社頂く場合は、20,000円(税別) ※お伺いする場合は30,000円+交通費(遠方)にてお伺いします。
コンサルティング会員様 無料~10,000円(税別)です。
コンサルティング会員についてはこちらをご覧ください。
初回は無料相談とさせていただきます。
2回目以降から上記費用がかかります。
例)
- 空室だらけで物件を見て欲しい場合:30,000円+交通費(遠方)をいただき90分無料相談
- 物件を購入検討しているが、スカイプで相談したい:スカイプで90分無料相談
お支払いについて
お好きなお支払い方法をご選択いただけます。
-
事前振込み
-
当日現金払い
ご依頼の手順
-
ご依頼に際は、ご相談予約メールフォームから、メールにてご希望の日程(第三希望まで)、現状報告、相談内容、相談方法などをお送り下さい。
-
内容の確認、日程の調整、お支払い方法のご連絡を弊社から行ないます。
-
相談終了後も2回まではメールでの相談を無料で受付いたします。